ご挨拶

地域貢献型企業経営サポートセンターは、「地域と共生する企業づくり」をコンセプトに、大阪府商工連合会と府内各商工会議所の共同により、2002年4月に設立された経営支援機関です。 私たちは、企業と地域社会がともに成長し、持続可能な未来を築くための架け橋となることを目指し、日々支援活動を行っています。

地域とともに歩み、未来を創造する企業の成長を支えます。 創業支援・経営革新・コミュニティビジネスの発展を通じて、活力ある地域社会の実現に貢献し、小規模零細企業の成長を全力でサポートします。 CSRの理念に根差した経営支援を提供しながら、人権を尊重し、公正な経営環境を整えることで、企業が地域と調和し、繁栄していく仕組みづくりを支援します。

単なる経営相談ではなく、企業の未来への伴走支援を行います。 経営課題の解決だけでなく、企業が地域社会に溶け込み、その魅力を発信できるような環境づくりを重視しています。 公正で持続可能な経営を実現するため、地域と密接に関わるビジネスの在り方を一緒に考え、企業と地域がともに歩む成長の道筋をつくります。

地域の力を企業の力に、企業の力を地域の未来へ。 企業の発展は地域の発展につながり、地域の活性化は企業の繁栄を後押しします。 私たちは、その循環を生み出すためのパートナーとして、企業と地域社会の共生を促進し、温かく豊かな未来を築いていきます。 あなたの挑戦が、地域の未来を形作り、次世代へとつながる新たな可能性を生み出します。

経営相談窓口として、企業の成長に寄り添います。 地域の中小企業や創業予定者を支援するワンストップ相談窓口として、記帳支援・経営実務・税務・融資・社会保険・労働保険・IT導入・経営革新・創業など、幅広い経営課題に対応します。 必要に応じて各専門機関や支援制度の情報を提供し、多くの専門家をご紹介しながら、企業のさらなる発展へとつなげていきます。

どんな小さな悩みでも、まずはご相談ください。 企業の未来を支えるため、経営指導員が丁寧に対応し、地域社会とともに歩む経営を後押しします。 スタッフ一同、皆様のお力になれることを心より願い、皆様の挑戦を全力でサポートいたします。 あなたの想いが、地域の未来を輝かせる。その一歩を、私たちとともに踏み出しましょう。

大阪府商工会連合会地域貢献型企業経営サポートセンター 職員一同

ロゴ

このロゴは、「地域・住民」「企業・地域産業」「環境」「人権」が手を取り合い、持続可能で包摂的な未来を築くという理念を象徴しています。
中央で握手する2人の人物は、協働と信頼の象徴です。左側の濃紺の人物は「地域・住民」、右側の緑の人物は「環境」を表しています。
両者の手の間に配置された「人権」の文字は、地域づくり、産業活動、環境保全といったすべての営みに人が関わっていること、そしてその根底には人権の尊重が不可欠であることを示しています。「三方よし(売り手よし・買い手よし・世間よし)」の精神を基盤に、企業や地域産業も人々の営みの一部であることを視覚的に表現し、誰もが尊厳をもって参加できる社会の実現を目指す姿勢を伝えています。未来志向のデザインとして、持続可能性と包摂性を重視し、すべてのステークホルダーが対等に関わり合いながら、共により良い社会を築いていく希望が込められています。

青色:地域や住民を表しています

緑の葉:環境への配慮と自然との共生 

オレンジ色の建物群:企業活動と地域産業の活性化

太陽と「未来」の文字:明るく持続可能な未来への希望